体感時間、一千年

この夜が明けるまで

音楽

日記『がんばるな』

M:本日のお便りはラジオネーム”おもしろくん”からです。 「最近アニメを見ているのですが昔と比べてキャラクターの名前が覚えられません。どうすればいいですか?」 M:んー、どっちでもいいんじゃないですかね。だって、キャラの名前が覚えられないとのこと…

チクサクコールが懐かしい 歌詞

チクサクコールが懐かしい 歌詞

今のことしか書かないで 感想

『今のことしか書かないで』(大槻ケンヂ.ぴあ株式会社.2024)楽しく読ませていただきました。 大槻ケンヂ(以下オーケン)のエッセイは今までも何冊か読んでいるのですが、それらとはまた違ったテイストがある。エッセイ集でありながら一つの幻想私小説とし…

ノスタルジージャンクフード

「ノスタルジージャンクフード」この楽曲を初めて聞いたのはSoundCloudで適当に音楽を流しまくっていた時期なのでなんの曲なのかもよくわかっていませんでした。 普段ボカロはあまり聴かないので自分としては珍しい曲選です。 今回は終焉ノ栞プロジェクト内…

現在やってない趣味———SDVX(音ゲー)

SDVX 趣味

『俺がマクド食ってる横でマクドの悪口言うな』わかる〜〜

マクドのラップ

定期的にある何もできない日

読みかけの本があるんです。 もう少しで読み終わるのに読み進められない。 漫画を読んでたのに1巻と8巻の間が全部消えてる。 ゆるキャンのアニメ今更だけどサブスクにあるから見たいなぁ。 仕事じゃトチって怒られた。 課題のことなんて忘れてた。 そんな何…

君も僕も『レーダーマン』

ルェェェダァァァマァァァン 今回紹介するのは戸川純の『レーダーマン』 怖い美しさがある 原曲は「ハルメンズ」という方々だったらしい、さっき初めて聞いたけどこっちは落ち着いてるね。少しダークなロボットアニメの主題歌みたい。 今では初音ミクも歌っ…

激・大槻ケンヂのオススメ曲を3つ紹介(筋肉少女帯)

【初めに】 大槻ケンヂ(オーケン)はバンドをやってたり、小説を書いてたり活動が多岐にわたる人物だ。特にサブカル系への影響は凄まじく、あの「綾波レイ」や『雫』、筒井康隆もオーケンの影響を受けているらしい。オーケンの言語センス、ストーリーテリン…